[ 新規 ] [ 検索 | 一覧 | FrontPage ] [ 履歴 (RSS) | 差分履歴 (RSS) ] [ ログイン ]
【PR】Amazon | SL-C3000 | SL-C1000(3/18発売!) | SL-C860 | SL-6000W | SL-6000L | SL-6000N

KeyHelperApplet/要望

差分表示


編集前の状態に戻します。
KeyHelperAppletへの要望をお書き下さい。

色々要望を頂いている気がするのですが、だんだん忘れてきてしまったのでこちらにまとめて下さい。

-@execでコマンドをバックグラウンドで実行する機能
 すでに可能でしたら削除してください。
 @exec[TAB]command arg &では駄目でした。
 バックグラウンドで実行しないと別のコマンドが実行できないようです。
 コンソールアプリ起動とQt/Eアプリ起動は平気です。
 コンソールアプリ&コンソールアプリが駄目です。
 例えば、Zaifをパスでランチャーで起動したあと、volsとか…
 ZaifがKeyHelperからデタッチされていないのかと思うのですが
 いかがでしょう?(すみません憶測です)
 普段こういう場合は&つきで起動するスクリプトを書いて、そちらをランチャーで起動しています。

- 2005-10-04 (Tue) 23:09:21 ''[[yakty]]'' : ZaifってQtアプリですよね?@execじゃなくて普通に[[アプリケーション起動 ページ:KeyHelperApplet/ランチャー設定#i2]]の機能を使用すれば良いのでは?また、@execでのコマンド実行は実装の都合上バックグラウンドにするのは難しいです。必要があればバックグラウンド起動するシェルスクリプトを書いてそちらを実行するようにしてください。
- 2005-10-05 (Wed) 11:38:07 ''[[tap]]'' : えぇ、ZaifはQTアプリです。もともとApplication/xxの形式で起動できます。今回気になったのは、自作の"終わらないプログラム"を他のコンソールアプリ起動中に起動したり殺したりしたかったのですが、起動と殺すをKeyHelperで行おうとすると起動で帰ってこなくなるので殺せないという問題です。おっしゃるとおり現在は上記の通りバックグラウンドで起動するスクリプトを書いて、そのスクリプトで起動して対処しています。仕様上難しいというのが過去ログにあった(引数が二つ渡せないとか)ような気が致しますが、ランチャーとしてはこういう要望もありますよ。という程度に捕らえていただければ…(前述の通り回避可能ですので)
- 2005-10-05 (Wed) 11:39:48 ''[[tap]]'' : あ、ちなみに上記の箱の例でZaifを出したのは、QTのランチャーにZaifを出したくなくてApplicationsからdesktopファイルを消していて、コンソールからしか起動できないようにしているためです。特に意味はありません。
>heFAEBZrP
[[#comment]]
 [[#comment]]
* コメント

雑多なコメントはこちらにどうぞ。

[[#rcomment]]
 [[#rcomment]]
- 2005-02-21 (Mon) 00:09:08 ''[[K.KOMIYA]]'' : 上の要望の件、取り下げさせていただきました。
- 2005-02-04 (Fri) 00:42:27 ''[[kei]]'' : すいません。InputHelperAppletのページと勘違いしていました。失礼いたしました。
- 2005-02-03 (Thu) 03:30:40 ''[[kei]]'' : はじめまして。C3000ユーザです。qtrdeskopというツールでwindowsPCにリモートデスクトップ接続するときに、USBマウスを接続して使用させて頂いております。qtrdeskopを全画面再生で動作させているときにマウスを動かすと、Zaurus(QT)のタスクバーが出てきてしまいます。これを出ないようにしたいのですが、可能でしょうか?よろしくお願いします。
- 2005-01-12 (Wed) 15:03:16 ''[[tku]]'' : 初めてのリナザウ(SL-C3000)USBマウス認識し、動きました!!すばらしい!!(PI-4000からのザウユーザ)
- 2005-01-06 (Thu) 14:03:54 ''[[K.KOMIYA]]'' : 同系統のソフトを1つのボタンに割り当てたい、と思っています。
- 2005-01-05 (Wed) 23:39:47 ''[[K.KOMIYA]]'' : Address+A+Aにも割り当てられるようにしたい、ということです。
- 2005-01-05 (Wed) 23:38:58 ''[[K.KOMIYA]]'' : つまり、たとえばランチャーキーをAddressに設定している場合に、現状でAddress+Aにアプリを割り当てることが出来ますが、
- 2005-01-05 (Wed) 23:35:49 ''[[K.KOMIYA]]'' : 1つのボタンに複数のアプリ割り当て」の件は言葉足らずですいません。
- 2005-01-05 (Wed) 23:35:14 ''[[K.KOMIYA]]'' : 確かにタスク切り替えでも出来るのですが、アプリのプロセスを切ってしまう場合でも1つ前に戻れるようになったらいいなぁ... とか思っています。
- 2005-01-05 (Wed) 23:05:01 ''[[yakty]]'' : 「一つ前のアプリに戻る」は普通にタスク切り替えすれば一つ前のアプリに切り替わると思います。また、「1つのボタンに複数のアプリ割り当て」という意味がよくわからないのですが、[[アプリケーション毎ランチャー mypage:KeyHelperApplet/[Launch]セクション#i3]]とは違います??「ヒストリーランチャ機能」は現状の機能では無理ですねぇ。ちょっと考えさせて下さい。
- 2005-01-05 (Wed) 19:33:15 ''[[K.KOMIYA]]'' : もし不適切なら削除してくださってかまいません m(_ _)m
- 2005-01-05 (Wed) 19:32:41 ''[[K.KOMIYA]]'' : 上の「要望」にいきなり書き込んじゃいましたが、OKですか?
- 2004-06-27 (Sun) 19:39:30 ''[[josh]]'' : Sorry for repetition. Did not seem to respond correctly
- 2004-06-27 (Sun) 19:38:17 ''[[josh]]'' : I would really like english documentation to this great tool. People use it all over the world!
- 2004-06-27 (Sun) 19:36:24 ''[[josh]]'' : I would really like english documentation to this great tool. People use it all over the world!
- 2004-06-27 (Sun) 19:35:55 ''[[josh]]'' : I would really like english documentation to this great tool. People use it all over the world!
- 2004-06-27 (Sun) 19:34:42 ''[[josh]]'' : I would really like english documentation to this great tool. People use it all over the world!
- 2004-05-02 (Sun) 00:40:48 ''[[ヤマケン]]'' : IMKit 0.4.5 + KeyHelper 1.1.6 @SL-6000で正常動作を確認しました。対応ありがとうございました。
- 2004-05-01 (Sat) 18:57:11 ''[[yakty]]'' : どうもありがとうございました。問題ないようなので1.1.6をリリースしました。
- 2004-05-01 (Sat) 11:45:08 ''[[yakty]]'' : なるほど。これならいけそうですね。早速検証してみます。
- 2004-05-01 (Sat) 11:21:22 ''[[ヤマケン]]'' : とまあ、KeyHelperのように他のアプリとの微妙な連携が必要なアプリではこんなふうに色々横槍が入るわけですが、それでもコンスタントに開発を続けているyaktyさんはすごいと思います。がんばってください。
- 2004-05-01 (Sat) 11:17:50 ''[[ヤマケン]]'' : ああっと、確かに問題が出てますね。確認不足すいません。ただやっぱり現状のKeyHelperの動作では問題があると思ってますので、[[新しいパッチ http://osdn.dl.sourceforge.jp/zaurus-ja/9316/keyhelper-1.1.5-avoid-setkeyboardfilter-if-another-im-is-active-20040501.diff]]と[[問題のまとめ http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%b3%ab%c8%af%a5%e1%a5%e2%2fIMKit%2duim#i24]]を作ってみました。急ぎではないので時間のあるときにでも検証をお願いします。
- 2004-04-30 (Fri) 22:21:58 ''[[yakty]]'' : KeyHelper1.1.5+IMKit0.4.4で試してるんですけど、IMWidgetを表示したままIMを切り替えても問題なく動作しているような気がするんですが気のせいでしょうか…?(^_^;
- 2004-04-30 (Fri) 22:09:05 ''[[yakty]]'' : 今試してる途中なんですが、やっぱりこれは外せないようです。これを外してしまうと、IM(どのIMでも)を閉じた時にKeyHelperが再度有効になってくれないのでちょっと影響が大きいんですよね。
- 2004-04-30 (Fri) 09:21:08 ''[[yakty]]'' : こんにちは。わざわざQTimer::singleShot()しているのは何か理由があったと思うんですけど…ちょっと忘れてしまいました(^_^; IMKit-Anthyとの絡みだったような気もするんですけど…。私の方でも同じ修正をしてみて動作を検証してみたいと思います。
- 2004-04-30 (Fri) 03:30:32 ''[[ヤマケン]]'' : こんばんは。以前対応したいただいたIMKitとの連携なんですが、人柱さんからの報告でsetKeyboardFilter()がうまく動かない場合があることがわかりました。IMWidgetが表示されたままの状態でIMを切り換える(uim-anthy→uim-skk等)と、IMKitがsetKeyboardFilter()した後にKeyHelperのそれが来るのでIMKitがキー入力を先取りできなくなっていました。IMKit側の要求は[[こんなパッチ http://osdn.dl.sourceforge.jp/zaurus-ja/9306/keyhelper-1.1.5-immediate-setkeyboardfilter-for-imkit-20040430.diff]]で満たせるようなので(正常動作確認済)できれば取り込んで欲しいんですが、他のフィルター使用アプリではタイミング的にまずいでしょうか。
- 2004-03-17 (Wed) 03:35:44 ''[[jun]]'' : ↓「Fnキー」をランチャーキーにする方法ですが、教えていただいた方法でうまく行きました。快適ですありがとうございました。ただ、NetFront v3 はショートカットキーの割り当てが埋まっていてキーの選定にちょっと困りました。
- 2004-03-17 (Wed) 00:12:21 ''[[yakty]]'' : そのような動作がお好みでしたら、まず、Fnキーをユーザー定義の修飾キーとして定義(XML)、定義したユーザー定義修飾キーを使用するランチャーを定義(XML)、そのランチャー名_アプリケーション名のセクションに機能を定義(conf)する事で可能だと思います。但し、Fnを押した時にはキーコードも変わっていますので、その変化しているキーコードを定義キーとして記述する必要があります。
- 2004-03-17 (Wed) 00:00:47 ''[[jun]]'' : InputHelper Applet との連携で益々便利になりました。ありがとうございます。アプリケーション固有のランチャーですが、「ランチャーキー+定義キー」になっていますが、この「ランチャーキー」を「Fnキー」固定かあるいは「ランチャーキー」との切替え設定に変更できませんでしょうか?具体的には、私はランチャーキーを「Addressキー」に設定していますが、アプリケーション固有のランチャー?には「Fnキー+定義キー」を利用したいのですが、理由は以下の通りです。
--仕様で『カレントアプリケーション毎に別の定義を使用できる様にしました。セクション名に、ランチャー定義があればそちらを優先して使用します』ということで、既存のランチャー定義とキー定義が重なっているものはカレントアプリケーションを最小化してデスクトップ画面にしないと起動できません。
--どうも、機能としてはアプリケーション内の操作で「ランチャー」では無いと思います。どちらかと言うと機能/ファンクション「Fn」というイメージが強いです。
- 2004-03-11 (Thu) 12:45:25 ''[[yakty]]'' : それは良かったです。それではこちらも週末をメドにバージョンを上げようと思います。
- 2004-03-11 (Thu) 12:13:13 ''[[ヤマケン]]'' : 1.1.3bでバッチリIMKitとの連携が取れました。素早い対応本当にありがとうございました。IMKitのバイナリは別件のコード修正等も加えて週末をメドに出す予定です。Qtopia 1.6との組み合わせではまだ動作に問題があるんですが、これはQtopia側の問題(IMからQWSServerに任意のキー入力を送れない)なのでTrolltechにパッチを送ってなんとかしてもらおうと思います。
- 2004-03-10 (Wed) 01:58:53 ''[[yakty]]'' : [[バイナリ Download:keyhelper_1.1.3b-1_arm.ipk]]と[[ソース Download:keyhelper_1.1.3b_src.tar.gz]]です。よろしくお願いします。
- 2004-03-10 (Wed) 01:50:57 ''[[yakty]]'' : ついでにunhook()時もやめます。IMWidgetが閉じられた時にsetって方が良さそうな気がするんで…。
- 2004-03-10 (Wed) 01:49:25 ''[[yakty]]'' : あー、そういう流れだったんですね。IMKit->KeyHelper->IMKitという流れだとは思いませんでした。hook()の時はセットしないように変更します。
- 2004-03-10 (Wed) 01:46:25 ''[[ヤマケン]]'' : メモありました。[[QWSServer::setKeyboardFilter()の仕様変更 http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%b3%ab%c8%af%a5%e1%a5%e2%2fIMKit#i11]]。
- 2004-03-10 (Wed) 01:43:42 ''[[ヤマケン]]'' : おっと、00:49のコメントは混乱して変な事を書いてしまいました。NULLをセットではなくてKeyHelperのfilterをセットされるとまずいです。そもそもこちらのやろうとしていることの説明が不足していたようです。すいません。IMKitに入れた処理は、1. QWSServerからはまずIMKitがキー入力を受ける 2. IMKitがQPE/KeyHelperチャネルにevent()を投げる 3. KeyHelperの処理 4. KeyHelperがQPE/IMEチャネルにkeyEvent()を投げる 5. IMKit側に戻って来たキー入力をuim等のIMに引き渡す という流れを想定しています。yaktyさんの想定されているのはKeyHelperが最初にキー入力を受けるという流れだと思いますが、現在の仕様だとQtopia 1.6以降でちょっとまずいことになります。setKeyboardFilter()の実装が1.5の時と変わっているので。どっかにメモしてあったかな。
- 2004-03-10 (Wed) 01:22:20 ''[[yakty]]'' : KeyHelper側で、QWSServer::setKeyboardFilter(NULL)を呼ぶのはdisable()/pause()等の無効化するqcopが来た時と、デストラクタのみです。
- 2004-03-10 (Wed) 01:19:04 ''[[yakty]]'' : えーと、NULLをセットではなくて hook()の時にはKeyHelper側のfilterを通って、そこから受け側にqcopが飛ばないと意味がないんで、hook()が来た時にKeyHelper側のfilterが有効になっている必要があると思いまして、念のため再度セットする処理をいれてみたんですが…。何か勘違いしてるかなぁ?
- 2004-03-10 (Wed) 01:14:20 ''[[ヤマケン]]'' : とりあえずimkit-0.4.0pre8からの[[差分 http://prdownloads.sourceforge.jp/zaurus-ja/8567/imkit-0.4.0pre8-keyhelper-20040309.diff]]を出しておきました。
- 2004-03-10 (Wed) 00:52:05 ''[[ヤマケン]]'' : あ、コメント書いてるうちに1.1.3aをだしてくれたのですね。まだソース見てないので下のコメントは的外れになっているかもしれません。
- 2004-03-10 (Wed) 00:49:42 ''[[ヤマケン]]'' : おおっと、hook()時には既にIMKit側のfilterがsetKeyboardFilter()済みなのでそのままNULLをセットされるとまずいです。ええと、バイナリどころかまだソースもだしてないのでなるべく早めに準備します。
- 2004-03-10 (Wed) 00:46:52 ''[[yakty]]'' : [[修正版 Download:keyhelper_1.1.3a-1_arm.ipk]]をアップしてみました。ちょっとこれで試してみてもらえますか?QWSServer::setKeyboardFilter()を呼ぶタイミングを色々いじってみました。[[ついでにソース Download:keyhelper_1.1.3a_src.tar.gz]]
- 2004-03-10 (Wed) 00:15:24 ''[[yakty]]'' : hook対応が入ったバイナリってどこかに上がってます?
- 2004-03-10 (Wed) 00:13:36 ''[[yakty]]'' : とりあえずhook()時とunhook()時にもQWSServer::setKeyboardFilter()するようにします。あと今まではQWSServer::setKeyboardFilter()を呼びすぎ(^_^;)だったんで今ちょっと見直してるところです。
- 2004-03-10 (Wed) 00:10:29 ''[[ヤマケン]]'' : IMKit側で明示的にQPE/KeyHelperにenable()を送った方がいいかもしれないですね。
- 2004-03-09 (Tue) 23:50:03 ''[[yakty]]'' : 今改めて見てみるとどうしてこうなってるのかが思い出せない…_| ̄|○
- 2004-03-09 (Tue) 23:48:59 ''[[yakty]]'' : …もしかしたら違うかもしれません。QWSServer::setKeyboardFilter()するタイミングってかなり試行錯誤した部分なんでなんだかよく分からない状態かも…(^_^;
- 2004-03-09 (Tue) 23:46:14 ''[[ヤマケン]]'' : お願いします。気にしてる理由ですがIMをoffにした後もKeyHelperで操作できるようになっていて欲しいので。例えばQPE/TaskBarチャネルのshowInputMethod()とhideInputMethod()を使ってKeyHelperからIMのon/offを制御したいです。
- 2004-03-09 (Tue) 23:40:04 ''[[yakty]]'' : IMWidgetがhideしたタイミングでQWSServer::setKeyboardFilter()してるような気がします…。ちょっと確認してみますね。何か問題があります?
- 2004-03-09 (Tue) 23:00:41 ''[[ヤマケン]]'' : IMKit側でhookに対応しました(IMKit-Anthy等も含めて)。まだテストしてませんが。ちょっとKeyHelper側の実装を追いきれなかったんですが、unhook()が呼ばれるかまたはIMWidgetがhideしたタイミングでKeyHelperが再度QWSServer::setKeyboardFilter()でセットされるようになってるでしょうか。
- 2004-03-08 (Mon) 09:07:27 ''[[yakty]]'' : 結構簡単な実装だったんで…(^_^; それに他との連携ですからなるべく早く実装した方が良いと思いまして。
- 2004-03-08 (Mon) 07:27:55 ''[[ヤマケン]]'' : ありがとうございます。やってみます。それにしても対応速いですね。
- 2004-03-07 (Sun) 22:54:00 ''[[yakty]]'' : 早速実装してみました。とりあえず[[この仕様 mypage:KeyHelperApplet/キーフック機能]]で IMKit-uim 側を実装して試してみて下さい。
- 2004-03-07 (Sun) 13:13:02 ''[[ヤマケン]]'' : 早速ありがとうございます。それで十分いけると思います。ただ、私の方で何か見落としている点があるかもしれないのでまた相談させてもらうことになるかもしれませんが。
- 2004-03-07 (Sun) 13:01:35 ''[[yakty]]'' : こんにちは、はじめまして。例えばKeyHelper側でhook(QString)とunhook()みたいな感じのqcopを実装して、hook(QString) チャンネル名 を受けたらQWSServer::sendKeyEvent()の代わりに、そのチャンネルに特定のqcopメッセージ(例えばkeyEvent(int,int,int,int,int)みたいなの)を送出、unhook()を受けたらフック解除みたいな感じの実装でよろしいでしょうか?
- 2004-03-07 (Sun) 01:56:57 ''[[ヤマケン]]'' : [[IMKit-uim http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%b3%ab%c8%af%a5%e1%a5%e2%2fIMKit%2duim]]というIMプラグインを開発しているヤマケンです。はじめまして。IMKit-uimとKeyHelperの連携を考えているんですが、KeyHelperで変換したキー入力をQWSServer::sendKeyEvent()でQWSServerに戻すのではなくQCopで任意のチャネルに送り出すようにできないでしょうか。KeyHelperをIMKit-uimの前段にカスケード接続したいと思っています。
- 2004-02-16 (Mon) 02:34:27 ''[[CHENG]]'' : "21d"=remocon "stop"Key  ==mapping==>   "F34"="power" key  


05926