差分表示
- 最後の更新で追加された行はこのように表示します。
- 最後の更新で削除された行はこのように表示します。
シャープライブラリの解析メモ
* 定数等
** SlZDataBase::readFieldTypeで取得できる値
,SlZDataBaseItemInfo::ItemType, SlZDataBase::DataType
,TEXT, 17
,UCHAR, 11
,USHORT, 8
,ULONG, 18
,COLOR, 13
,TIME, 4
,BINARY, 9
,CATEGORY, 0
* 構造体
下記の構造体の定義が知りたい。
<slzdb.h>
struct SlZdbItemInfo;
<slzdtm.h>
struct ItemData;
* メソッドの使用法
** 絞り込み
SlZDataManager::filter()で絞り込みができそうなんだけど使い方がさっぱり分からない。
bool filter(const char *searchExp,ulong searchExpLen,
const char *sortExp,ulong sortExpLen,
FilterFor mode,bool isSuspendIndex=false);
enum FilterFor {
ForCurrentIndex,
ForMasterIndex,
ForSuspendedIndex
};
* コメント
[[#rcomment]]
**AkHWKWNcleGO
[[#rcomment]]
- 2005-11-26 (Sat) 22:56:09 ''[[noir]]'' : こんにちは。filterに渡すデータの仕様ですが、Qualendarのソースを見たら分かりました。それを使ったコードをSimpleZDBというRubyの拡張ライブラリに取り入れてみましたので、ご参考まで。http://noir.s7.xrea.com/rubyqte/?SimpleZDB
- 2003-08-30 (Sat) 03:16:03 ''[[yakty]]'' : そうだったんですか。C700も持っているのにC750でしか確認してませんでした…(^_^;)
- 2003-08-29 (Fri) 18:48:00 ''[[inue]]'' : こんにちは。以前は私の掲示板に書き込みいただいてありがとうございました。で、そのときの疑問が、1.50JPが出て、解決しました。C700も、1.50JPのメーラーだと、dummy項目にmessage-idその他が入っています。やはり、1.20JPまでのメーラーではdummyに何も入っておらず、C750/60で改善された点だったみたいです。(みんなどれくらい速くなったかを気にしているときに、いったい何をやってるんだかと我ながら思いますが(^^;)
- 2003-08-07 (Thu) 00:20:53 ''[[yakty]]'' : MIザウルスのAPIマニュアル見れば絞り込みとか出来そうなんだけど、定数の値がわからん…誰かヘッダファイル下さい〜
- 2003-08-07 (Thu) 00:19:53 ''[[yakty]]'' : うーん…絞り込みはフロントエンドにまかせてしまおうかと思ってちょっといじってたんですが、メールデータ500件程度を読み込むのに20数秒…これだと使い物にならないかなぁ…どう思います?
02723